Moiz's journal

プログラミングやFPGAなどの技術系の趣味に関するブログです

世界最古の陶器は日本製?

英語学習のため、Audible.comでGuns, Germs, and Steelというコンテンツを聞いていたところ、世界最古の陶器は日本で発明されたという文章があった。マジですか?そんなの初めて聞いたぞ。本当なら日本の考古学者、もっと自慢しろよ!
WEBでしらべてみたところCurrent Archaeologyというイギリスの雑誌にその最古の陶器に関する記事が掲載されたことがあって、偶然にもその記事が無料サンプルとしてダウンロードできるようになっていた。読んでみるといろいろと面白いことが書いてある。少なくとも今までに見つかった陶器として最古のものが日本で見つかったというのは本当らしい。(ただし、シベリアなどでもかなり古い陶器がみつかっているので、日本だけが特別だったかどうかはわからない。)
これだけ革新的な発明をしておいて、日本はその後の世界の歴史のなかでは19世紀終盤までほぼ無視されつづける日の当たらない存在だったという点に、つい考えを巡らせてしまう。革新的な発明をしても対外的な影響力が小さくていつのまにか歴史に埋もれてしまう、っていうのはなんだか最近の技術開発にもあてはまるところがあるようなきがして...。